※年末年始祝祭日を除く
平日 10:00~17:00

045-550-7154

代表 原 賢治(はら けんじ)のプロフィール

前向き経営コーチ
原 賢治(はら けんじ)のプロフィール

1969年2月生まれ。神奈川県逗子市在住。
中小企業診断士
GCS認定コーチ
財)東京都中小企業振興公社総合相談員
財)横須賀市産業振興財団後援 女性起業家WITHの会アドバイザー

成蹊大学経済学部経営学科卒業後、百貨店、高齢者福祉施設を経て
2008年経営コンサルタントとして独立開業。
創業者や個人事業主、中小企業経営者の経営相談に携わる。

初めまして、前向き経営コーチの原賢治です。

経営コンサルタントとして独立するときに考えた、
屋号の「Forward Good」には、

「人々が前向きになり、よりよく発展するお手伝いをする」

という想いが込められています。

私は大学時代にスキーのサークルに所属していました。

その時のスキーの大会で、
「最大傾斜31°の急斜面を好きなスタイルで滑り降りてくる」
という競技がありました。

31°の傾斜といいますと、
あまり大したことはないように思われますが、
実際に上から斜面をのぞきますと、
崖からまっさかさまに落ちていくような感覚で、
恐怖心で体が前に進まないくらいの角度になります。

それまで練習はしてきたものの、
それ程の急斜面を降りてきたことはなく、
正直「ここを滑れるようになるのは無理だ」と思っていました。

そんな斜面ですから、
大会前日の練習では、
怖くて腰が引け、思うようには滑れませんでした。

しかしそんな斜面でも、
しっかりとコントロールしながら
きれいに滑り降りてくる上級者もいました。

その違いはなんなのか。

それは、「前傾」でした。

スキー板をコントロールするには、
足元に重心をしっかりと乗せる必要があり、
急な斜面になればなるほど、
前傾にならなければいけないのです。

分かったところですぐにできるわけではないのですが、
最初はハの字のボーゲンで前傾を意識しながら、
ゆっくりゆっくりと降りていき、
回数を重ねるたびに徐々にスピードを上げていきました。

そして、その日の夕方には、
急斜面の頂上から
前傾姿勢を保ちながら
減速することなく、
自分のイメージ通りに
滑り降りてくることが出来るようになり、
翌日の大会では、
上位に入賞することができました。

この経験から私が学んだことは、
「つらい時ほど、前向きに」
ということです。

つらい状況で、
すぐに前向きになるのは難しいことですが、
「うまくできている時の自分をイメージし、
今できることを少しずつやってみる」

この繰り返しが、
重要なのではないかと思っています。

2008年に経営コンサルタントとして独立し、
様々な方々のご支援をさせていただきましたが、
この「前向きになっていただく」ということに
さらに磨きをかけるために、
コーチングの手法を取り入れることにいたしました。

自分自身で気づきながら、少しずつ前向きになっていく。

そんなお手伝いが出来ればと思っています。