前向き経営コーチング
-
2014.10.20
No.88「志命熱苦可」の前向き経営
こんにちは、前向き経営コーチの原です。今週は「志命熱苦可」の前向き経営のお話をさせていただきます。「仕事や勉強や人間関係に行き詰って、どうにも前に進めない」そんなシーンはいつも日常の中いたる…
-
2014.10.13
No.87「3つの感謝」の前向き経営
こんにちは、前向き経営コーチの原です。今週は「3つの感謝」の前向き経営のお話をさせていただきます。心理学者のロバート・エモンズとマケル・マッカローは、一連の研究の中で、被験者を2つのグルー…
-
2014.10.06
No.86「苦労」の前向き経営
こんにちは、前向き経営コーチの原です。今週は「苦労」の前向き経営のお話をさせていただきます。日々の仕事や生活の中で大なり小なり苦労がつきまといます。できれば苦労はしたくないと私も常々思って…
-
2014.09.29
No.85「どこでも一緒」の前向き経営
こんにちは、前向き経営コーチの原です。今週は「どこでも一緒」の前向き経営のお話をさせていただきます。学生の頃、自分が活かされるところがあると信じ色々とアルバイト先を変えたことがありましたが…
-
2014.09.22
No.84「音楽」の前向き経営
こんにちは、前向き経営コーチの原です。今週は「音楽」の前向き経営のお話をさせていただきます。論語の中に、「詩に興(おこ)り、礼に立ち、楽(がく)に成る」という一節が出てきます。この意味は…
-
2014.09.15
No.83「僅差」の前向き経営
こんにちは、前向き経営コーチの原です。今週は「僅差」の前向き経営のお話をさせていただきます。私はよくチェーン店のラーメン屋に行くのですが、昼時は混んでいて、たいてい相席になります。その時相席…
-
2014.09.08
No.82「視点を変える」の前向き経営
こんにちは、前向き経営コーチの原です。今週は「視点を変える」の前向き経営のお話をさせていただきます。私が主宰する地域のイベントの宣伝チラシを、毎月近隣の家にポストインしているのですが、普段通…
-
2014.09.01
No.81「長所を見る」の前向き経営
こんにちは、前向き経営コーチの原です。今週は「長所を見る」の前向き経営のお話をさせていただきます。「あの人と話をしていると元気になってくる」「あの人と話をするとやる気が出てくる」という人が…