前向き経営コーチング
-
2014.06.30
No.72「三日の手伝い」の前向き経営
こんにちは、前向き経営コーチの原です。今週は「三日の手伝い」の前向き経営のお話をさせていただきます。松下幸之助著「若さに贈る」の中で、「三日の手伝い」という話が出てきます。「三日の手伝…
-
2014.06.23
No.71「あたりまえのこと」の前向き経営
こんにちは、前向き経営コーチの原です。今週は「あたりまえのこと」の前向き経営のお話をさせていただきます。先日のW杯ギリシャ戦は惜しくも0-0の引き分けとなりました。夜のTV番組で、コメ…
-
2014.06.16
No.70「切り替える」の前向き経営
こんにちは、前向き経営コーチの原です。今週は「切り替える」の前向き経営のお話をさせていただきます。昨日のW杯コートジボワール戦は惜しくも2-1と破れてしまいました。前半リードしていたにもか…
-
2014.06.09
N0.69「整理・整頓」の前向き経営
こんにちは、前向き経営コーチの原です。今週は「整理・整頓」の前向き経営のお話をさせていただきます。「整理・整頓」とはよく聞きますが、今一度辞書で調べてみますと「整理」とは (1)まと…
-
2014.06.02
No.68「動機」の前向き経営
こんにちは、前向き経営コーチの原です。今週は「動機」の前向き経営のお話をさせていただきます。鎌倉初期の禅僧道元は「学道用心集」の中で、「発心正しからざれば、万行空しく施す」と言っていま…