前向き経営コーチング
-
2014.03.31
No.59「朋遠方より来る」の前向き経営
こんにちは、前向き経営コーチの原です。今週は「朋遠方より来る」の前向き経営のお話をさせていただきます。朋あり遠方より来る亦た楽しからずやこれは論語の始めに出てくる文で、知っている方も…
-
2014.03.24
No.58「敵から学ぶ」の前向き経営
こんにちは、前向き経営コーチの原です。今週は「敵から学ぶ」の前向き経営のお話をさせていただきます。松下幸之助著の「指導者の条件」の中で、徳川家康が武田信玄の没した時に語った話が紹介され…
-
2014.03.17
No.57「教えない」の前向き経営
こんにちは、前向き経営コーチの原です。今週は「教えない」の前向き経営のお話をさせていただきます。先週の日曜日「全力教室」というテレビ番組で、「教えない授業のカリスマ塾講師宮本算数教室」…
-
2014.03.10
No.56「つながり」の前向き経営
こんにちは、前向き経営コーチの原です。今週は「つながり」の前向き経営のお話をさせていただきます。個人事業主で仕事をしていて一番いいのは、自分の裁量で仕事が出来るということです。上司に伺い…
-
2014.03.03
No.55「負けてもよし」の前向き経営
こんにちは、前向き経営コーチの原賢治です。今週は、「負けてもよし」の前向き経営についてお話します。江戸時代後期の有名な剣術家で、幕末江戸三大道場と称された北辰一刀流の創始者の千葉周作。…